
DNS: Dynamic Neuromuscular Stabilization(動的神経筋安定化)
DNS ウェイトリフティング
- DNSの基礎理論を一般的なウェイトリフティングエクササイズ(スクワット、クリーン、スナッチ、ベンチプレスなど)にどのように活用するか
- 一般的なウェイトリフティングエクササイズにおいてどのようなパターンの代償動作が観察され、どのように修正するか
- Functional Threshold(機能的閾値)をどのように捉えトレーニングプログラムに組み込むか
DNS ウェイトリフティング 開講案内
東京開講
日時
2020年11月28日(土)、29日(日) 午前9時〜午後5時
場所
DAH(ドームアスリートハウス有明)
〒135-0063 東京都江東区有明1−3−33
(アクセス)東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」 徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」 徒歩5分
料金
93,500円(通常料金)
受講条件
DNSエクササイズコースパート1またはAコース修了
講師
Richard Ulm
DNS認定講師
オハイオ州ダブリン、Columbus Chiropractic & Rehabilitation Center代表
Athlete Enhancementを通して各種スポーツコーチ、ストレングスコーチ、医療従事者へDNS理論を基礎とした身体の機能とトレーニングの実践的アプローチのセミナーを、アメリカを始め世界各地で行っている。

オハイオ州ダブリン、Columbus Chiropractic & Rehabilitation Center代表
Athlete Enhancementを通して各種スポーツコーチ、ストレングスコーチ、医療従事者へDNS理論を基礎とした身体の機能とトレーニングの実践的アプローチのセミナーを、アメリカを始め世界各地で行っている。
通訳
杉山 幹
修士(アスレティックトレーニング)
ATC:全米公認アスレティックトレーナー
CSCS:NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
DNSET:DNS認定エクササイズトレーナー
ATC:全米公認アスレティックトレーナー
CSCS:NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
DNSET:DNS認定エクササイズトレーナー
こちらのセミナーは講師都合により中止となりました。
主催者情報
SASS Centrum, Inc.
7956 Convoy Ct., San Diego, CA 92111, USA
1-619-886-4975
info@sass-sd.com
責任者:川尻隆
お申し込み手順
- 「セミナー参加お申し込み」ボタンをクリックし、お申し込みフォームに必要事項をご入力のうえ送信してください。
- クレジットカードまたは銀行振込にて10日以内にお支払を完了してください。お支払い期限の10日を過ぎますと送信いただいたお申し込みフォームは破棄されますので、再度初めからお申し込み手続きをお願い致します。
- クレジットカードでお支払いを希望の方は、セミナー申し込み後の画面に表示される「PayPal(クレジットカード)でお支払い」ボタンをクリックし、画面の指示に沿って支払手続きを完了してください。
- 銀行振込でお支払いを希望の方は、セミナー申し込み後に送られるメール「セミナー受講料お支払い方法のご案内」に掲載の振込先銀行口座へ、10日以内にお振込をお願い致します。
- 受講料のお支払い確認が取れましたら、セミナー登録完了メールが届きます。こちらのメールはコース終了後まで大切に保管をしておいてください。
メール受信に関する注意事項
- 携帯メールアドレスはお使いになれません。
- @sass-sd.comからのメールを受信許可設定にしてください。
感染症対策およびキャンセル規約
- 咳、発熱症状、倦怠感がある場合には、ご参加をお控えください。
- 手洗い、手指消毒、咳エチケットなどの事故防護策をしっかり行い、適切な感染症対策にご協力をお願いします。
- 所属施設(医療機関、大学など)より感染症対策として、なんらかのご指示、ご通達がある場合には、そちらに準じて行動をお願いします。
- お申し込みキャンセルに関しましては、次回開催への振替または100%返金とさせていただきます。
- セミナー当日でのキャンセルでも同様の措置をさせていただきますので、体調不良の場合のご出席はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。